ピラティスは独学NG?独学でやってはいけない理由と始め方をご紹介

「ピラティスのスタジオに通うのはお金がかかるから、独学で始めたい」と考える方は多いのではないでしょうか?しかし、独学で始めるのは危険という噂もあることをご存知でしょうか?

いったいどうして危険なのか気になりますよね。それでは、理由を1つずつ見ていきましょう!

目次

ピラティスは独学NG?未経験者が自宅でピラティスを始めるときの注意点

まずは、未経験者が自宅でピラティスを始めるときの注意点についてご紹介します。ご紹介するのは、以下の2点です。

  • 個々に身体的特徴がある
  • 症状悪化や怪我の危険性

それでは、1つずつ見ていきましょう。

1.個々に身体的特徴がある

未経験者が自宅でピラティスを始めるときの注意点として、個々に身体的特徴があるというのが挙げられます。それぞれ、衰えている部位や歪んでいる部分が異なるので、動画や写真を真似しても、力を入れてはいけないところに力が入っている可能性があるのです。

骨盤が左右でずれていたりすると、指示されているポージングをしても、忠実にポージングを再現できていないことも多いといわれています。

その場合、どんなに長くピラティスを続けても、効果が出ないかもしれません。そのため、独学でピラティスを始めるのはあまりおすすめできず、知識のあるインストラクターに見てもらう方が効果が出やすいといわれています。

2.症状悪化や怪我の危険性

独学でピラティスを行っても、肩こりや猫背が改善されないだけならまだしも、症状が悪化したりケガをしたりする可能性もあるのです。

ピラティスを行うためのインナーマッスルが鍛えられていないにもかかわらず、無理な姿勢や難しいエクササイズを始めると、ただ関節や筋を変な方向に捻っているだけになってしまうことも。無理な態勢を続けていると、体や筋肉を傷める原因になってしまいます。

インストラクターが指導してくれれば、体を痛めることはありませんが、独学だとそのリスクが高まるので、知識がない状態で、ピラティスを独学で始めるのは危険といえます。

もちろん、今までピラティスのスタジオに通っていた方は、正しい筋肉の使い方が分かっていて、体にも筋肉がついているはずなので、個人でピラティスを行っても問題ないでしょう。

ピラティスを始める方法

「独学がダメならどうやってピラティスを始めたらいいの?」と不安に思う方に向けて、ピラティスを始める方法についてご紹介します。ご紹介するのは、以下の2つの方法です。

  • ピラティス動画を視聴してトレーニングする
  • オンラインレッスンを受講してトレーニングする

どちらも気軽に始めることができる方法です。それでは、1つずつ見ていきましょう。

1.ピラティス動画を視聴してトレーニング

1つ目は、ピラティス動画を視聴してトレーニングするという方法です。独学は危険とお伝えしましたが、スタジオに行く時間やお金がない方は、やはり独学で始めたいですよね。

そのようなときは、写真やイラストなどを見て行うのではなく、動画を見て動きを確認しながら行うようにしましょう。Youtubeなどでは、有名なピラティスの先生が詳しく説明しながらピラティス行う動画を投稿しています。YouTube動画であれば無料配信なので、料金を気にする方にもおすすめです。

自宅でピラティスを始めたい方は、先生の言葉(注意事項など)をしっかり聞いて、正しい筋肉を使ったピラティスを行ってみましょう。

2.オンラインレッスンを受講してトレーニング

2つ目は、オンラインレッスンを受講してトレーニングするという方法です。未経験者の方の中には、「スタジオでレッスンを受けることさえ緊張してしまう」「長く続くか分からないから、とりあえず自宅でレッスンを始めたい」という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

そのような場合は、オンラインレッスンを受講するのがおすすめです。オンラインレッスンでは移動時間を短縮でき、交通費を節約できるので、気軽に始められます。また、ご自身のカメラをオンにすれば、先生が体の動きをチェックして指導してくれるので、安心感があるでしょう。

お仕事や育児が忙しい方、ピラティスの店舗が近くになくて定期的に通うのが難しい方などは、オンラインレッスンを利用してみることをおすすめします。

まとめ

本記事では、ピラティスを独学で始めるのが危険な理由、ピラティスの始め方についてご紹介しました。「せっかくやる気になっていたのに、ピラティスを始めたら逆に身体を痛めてしまった…」なんてことになるのは悲しいですよね。

そのような最悪の事態を避けるためにも、オンラインレッスンを受講するなど、なるべく専門のインストラクターの目が届く中で始めるようにしましょう。また、スタジオレッスンを無料体験できる場合もあるので、まずは1度スタジオでレッスンに参加してみるのもおすすめですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スキンケアオタク🫧
綺麗で可愛くなる事が大好きな現役美容皮膚科のカウンセラー🤍
厳選するオススメアイテムをインスタで紹介してます💆‍♀️

目次