「ピラティスをしてダイエットしたい」と思っている方も多いと思いますが「ピラティスでは痩せない」という噂を耳にする方も多いのではないでしょうか?
そこで、本記事ではピラティスで痩せることができるのか解説します。
ピラティスとヨガ、どちらが痩せやすいのか?
ピラティスは痩せるのかという疑問について、結論からお伝えするとピラティスやヨガで劇的に痩せるとはいえません。
ピラティス・ヨガは、ストレッチや精神安定のために行うものなので、激しい運動をするダイエットに比べて痩せにくいのです。
ただし、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて、臓器を正しい位置に戻すことができるストレッチなので、お尻の位置が上がったりポッコリお腹が解消されたりして痩せたように見えます。そのため、体重ではなく見た目を変えたい方にはおすすめです。
一方、ヨガはリラックスを目的としたストレッチなので、ストレスを発散する効果があり、ストレスによる食欲が抑えられることも。その結果、体重が減ることはありますが、ヨガそのもので痩せるというのは難しいでしょう。
ピラティスが痩せる理由とは?効果的なポイント3選
ピラティスはダイエットの要素はありませんが、痩せやすい体質を作ることができます。そこで、ここからは、ピラティスで痩せやすくなる理由について解説します。
歪みが解消されるとどう体型が変わるのか
ピラティスは骨盤矯正ができるストレッチです。骨盤の歪みが解消されると背骨がまっすぐになるので、血行が良くなり体の代謝が上がります。
その結果、太りにくく痩せやすい体質になることが期待されるので、ピラティスは根本的な体の構造を変える働きがあるといえるでしょう。姿勢も良くなるので、全体的に美しく見えるのもピラティスの良さのひとつです。
代謝アップで痩せやすい体質に
ピラティスを行うと、体全体の筋肉量が増え、基礎代謝量の増加にもつながります。基礎代謝が高いと、1日に消費するエネルギー量も増えるので、何もしていなくても消費されるカロリーが増え、痩せにくい体を作ることができるでしょう。
そのため、ピラティスを行うと、太りにくい体を手に入れることができるといえます。ただしダイエットをしたい方にとっては少し遠回りな方法になるので、結果が出なくてやる気を落とさないようにしましょう。
むくみ知らずでスッキリ体型へ
ピラティスを行うとむくみが取れるといわれています。ピラティスは関節の可動性を向上させることができるので、リンパや血液の流れが良くなったり、筋肉がついたりする可能性が高いのです。
筋肉がつくと、血液のめぐりが良くなるので、むくみの改善につながりやすくなり、結果的にむくみ知らずのスッキリ体型になれることが多いでしょう。体がむくむことが多い方はピラティスで、体の血の巡りを良くしてみてください。
痩せるためのピラティス、効率的な頻度と期間
ピラティスで痩せるために最適な頻度と期間についてご紹介します。この情報を参考に、ぜひ効果が出るまで続けてみてくださいね!
効果が感じられるまでの標準期間
ピラティスで効果が感じられるまでの標準期間は、3カ月以上といわれています。これは、ピラティスによってインナーマッスルが鍛えらるまでの期間に比例します。
「もうすぐ結婚式があるからすぐに痩せたい」など、一時的な減量を考えている方には不向きな方法でしょう。しかし、健康的な体を手に入れることができるので、長期的なスパンで綺麗な体を手に入れたい方には最適といえます。
継続がカギ、週々の進歩と変化
先述したとおり、ピラティスは継続的に行うことが大切です。レッスンを10回行うと、姿勢が改善されたり体が柔らかくなったりします。
20回行うと、お腹が引き締まったり骨盤の歪みが改善され、30回行うと筋肉量が上がり、血行が良くなるといわれています。30回行うことで、体全体が引き締まったと感じることが多いでしょう。(※効果には個人差があります。)
すぐに効果を実感できるエクササイズではないからこそ、効果が出るまでやり続けることが大切といえるでしょう。
痩せたいならピラティスだけに依存せず、食事管理も
本気で痩せたいと考えている場合は、ピラティスだけを行うのではなく、食事管理も徹底することが大切です。もちろん、まったく食べないダイエットや断食、1つの物に偏った食事などはアウト。健康的に痩せる食事をしましょう。
たとえば、ピラティスの専門スタジオに行って、インストラクターの方に食事管理をしてもらうのが1番的確で効果が出やすいです。お金をかけたくない場合は、食事管理に関するYouTube動画などを参考にして実践してみましょう。
まとめ
本記事では、ピラティスで痩せるのかどうか、またピラティスの効果や頻度、期間、ヨガとの比較などを解説しました。ピラティスは長期的に行うことで効果を発揮できるものなので、諦めずに継続的に行うようにしましょう。